レシピ コーンとキャベツと紫蘇のお好み焼き 紫蘇の天ぷらを作っている時に、天ぷらの衣が余ってしまったので、コーンとキャベツと紫蘇を使って梅雨の薬膳料理を考えました。梅雨は、消化系である脾胃の働きが影響を受けやすいです。また、脾は湿気を嫌う為、働きが悪くなり、津液(体内の水分みたいなも... 2022.05.22 レシピ薬膳
料理 梅雨を薬膳で考えると… 梅雨とは梅雨とは、春から夏になる過程です(通年6月~7月頃)。その時期前後に比べて雨が多くなり、日照時間が少なくなる季節といわれています。梅雨の時期の自然界の特徴は「陰消陽長(いんしょうようちょう)」という言葉で表されます。陰陽五行でみると... 2022.05.14 料理薬膳